更新者 専務

2002年2月16日(土)
人、人材 日産リバイバル

 きのうハローワークへ行ったが、職を探す人たちで溢れかえっていた。1月の倒産件数は件数・負債額とも戦後最悪だとか。私も今年で46歳、求職は絶望に近いのだろうか。ある雑誌に書いていた。資格資格というが社会保険労務なんとかや、行政なんとかなどうちの会社によけいな資格や。中小零細はそんなごちゃごちゃえらい資格取って来てもろたら雇わん。資格もお荷物なのか。自分の会社で頑張ろうっと。
 さて、とんでもない大リストラで黒字転換を前倒しで達成したあの日産。こんどは一度退職した優秀な人材にラブコールを送っている。これまでの日本の企業では考えられなかったことだ。それなら辞めさせなければよいものを、いまさら何を言うてんの。でもいてるのだそうだ日産復帰希望のの皆さんが。会社は新卒対応も大切だか、「技術の日産」の復活には即戦力と日産の思い入れが必要だと判断した?のだろうか。それとも他社へ流失した技術のカムバックと他社の情報を収集したいなんて意図もないことは無いでしよう。
いずれにしても人ではなく人材を再雇用し日産再生の技術の集結を狙ったものである。
これからの生活環境の変化、働くことの意義、知識や経験や資格、何をどう企業に社会に提供できるかの判断がつく人材を求められてきたのだろうか。自分の飯が食えたらエエわ、の人たちはお払い箱なのですかね。
               人はパンのみに生きるにあらず
                               誰の詩やったか
     皆様のご意見、お待ちしてます。間違いのご指摘など、よろしくお願いします。
      

バックナンバーがご覧頂けるようなりました!